yu活動記録―20230917

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

今回はyu TVの発表を行いました!
まずは「子供の頃好きだったもの」をテーマに雑談タイム♪
日本の漫画やホラー映画などの話で盛り上がりました^^

その後、メンバーが作成してくれた動画に関連して
日本のお祭りや中国の庙会について学んだり、
新プロジェクト yu radio の具体的な進め方について話し合ったりしていきました。
yu radio については各メンバーがいろいろなアイディアを出してくれたので、
そろそろ実際に作品づくりに入れそうです!
公開の際はwebサイトや各種SNSで紹介するので、楽しみにしていてくださいね^^

yu活動記録―20230903

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

今回はyu reportの発表を行う予定だったのですが、
フリートーク時の話題が思いのほか白熱してしまったので、
発表内容は次回に持ち越すことに。

メンバーの就職活動の悩みについての話を主にしていたのですが、
課題を客観的に分析して助言をくれる人、
役立ちそうなwebサイトを色々教えてくれる人、
自分の経験をシェアしてくれる人などなど、
悩みへの寄り添い方に、各メンバーの個性が表れていたのが印象的でした。
いろんな性格のメンバーが参加しているyuですが、
困っている人を放っておけないところは共通項かなと思ったりします^^

yu活動記録―20230820

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

【yu TV】
今回はyu TVの発表の日でした^^
ひとまず最初は雑談タイム♪
日本に来たばかりの新メンバーが今日から参加してくれていたので、
いろいろとお話を聞かせてもらいました!
日本での就職を目指しているとのことで、
現在構想中の新プロジェクト「yuサポート」の内容にもニーズがマッチしそう。
今後お互いにうまく協力し合える予感がします♪

おしゃべりのあとは、
yu TVの公開前動画に関連する日本文化について学んだり、
新プロジェクトの提案を検討したりしていきました。
新しい試みがスタートしたらこのwebサイトでも紹介していくのでお楽しみに!

yu活動記録―20230806

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

【yu report】
今回から、コミュニティの新しい進め方を試みています^^
各メンバーが活動へより主体的に参加でき、
毎回のコミュニティの場で新たな学びを得られることを目指して、
以降はyu reportとyu TVが交互に発表を行なっていく形とします。

今回はyu reportのメンバーが準備をしてくれました♪
アイスブレイクのための雑談をしたり、
直近で公開したコンテンツの内容をみんなでおさらいして学びを深めたりと、
狙い通り充実した時間になったのではないでしょうか。

今後も日々の活動を振り返って意見を出し合い、
より良い形を目指してみんなで工夫を重ねていけたらいいですね^^

yu活動記録―20230723


↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

今日のコミュニティでは旅行の土産話を中心とした雑談を交えつつ、
今後の投稿に使える素材をシェアしたり、
これからコミュニティ内で使っていきたいツールなどについて話したりしました^^
旅行好きなメンバーや物知りなメンバーが多く、
世界各国の観光地や名物料理などについて色々教えてもらえたりするのも
yuのコミュニティならではの魅力かもしれません。
何気ない雑談から得た知識もyu公式SNSを通じてどんどん公開していくので、
ぜひチェックしてみてくださいね♪

yu活動記録―20230709


↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

今日のコミュニティでは、
yu report・yu TVそれぞれの進捗や、今後の進め方について
情報共有やアイディア交換を行ないました!
各プロジェクトの今後の制作予定などを聞いて
公開がますます楽しみになると同時に、
自分の担当部分を頑張るモチベーションUPにもつながったようです^^
多方面で活躍する忙しいメンバーも多いのですが、
今後もアイディアを出し合い、協力し合って
良い作品を定期的に公開していきたいですね…!

yu活動記録―20230611


↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

【yu report】
今日のyu reportでは、
メンバーが次回Instagramに投稿する予定の
作品をシェアしてくれました!

少しネタバレになりますが、
テーマは「中国八大菜系」!

みんな大好き、
中華料理にはどんな種類があるのか、
改めて振り返ります^^

お楽しみに!

【yu TV】
今回の活動から新しいメンバーが参加してくれています^^
このため今回は、これまでの活動の紹介や、
現在進行中の動画の説明を中心に行なっていきました。

新メンバーの興味を活かした新しい動画の企画案が挙がるなど、
今後の活動がますます充実していく予感がします♪

以前から取り組んでいる動画も、そろそろ公開できそうです!
アップの際には各種SNSでお知らせをしているので、
ぜひフォローしてみてくださいね。

yu活動記録―20230528

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

【yuサポ】
在留外国人の悩み解決をテーマに現在構想中の「yuサポプロジェクト」の一環として、
外国人ゲストをお呼びしてインタビューを行ないました!

これまでに何件かのインタビューを実施してきましたが、
それぞれの悩みの共通項が見つかったり、
プロジェクトを組み立てるのに役立つ意見をもらえたりと、
実施の度にプロジェクトが少しずつ前進している感じがします^^

本格始動まで時間をかけて構想を練っていく予定ですが、
全貌が見えてくるのが楽しみですね♪

【yu TV】
今回は同時進行で取り組んでいる3本の動画について、
進捗や内容の確認を行ないました!

そのうち、「箸のマナー」をテーマにした動画については、
より完成度を上げるため、音声素材を追加で収録することに。
毎週水曜日に行なっている雑談会の時間を使って録音をする予定です。
「みんなでこれをやってみたい!」と思ったらすぐ集まれるのが
オンラインでの活動の一番の利点ですね^^

これまでに作成した動画はこちらで各種公開しています!
↓↓↓
bilibili(哔哩哔哩)公式チャンネル「yu TV」

yu活動記録―20230514

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

【yu report】
今日のyu reportでは、
少しここからの活動の交通整理を行いました!

コンテンツのストックが充実しているので、
今のうちにサステイナブルな活動の運営方法について、
相談をしました。

今後もメンバーから、
それぞれの興味関心をシェアしてもらえる機会に恵まれると良いなと思います^^

【yu TV】
以前から取り組んでいる「箸のマナー」についての動画の進捗確認に加え、
今回は新しい動画テーマについても話し合いました!

「箸のマナー」と同時並行で「面白い誤翻訳」についての動画制作を行ない、
さらにその次には「中国語で読むと面白い日本語」のテーマにも取り組む予定です^^
動画素材はyuのメンバーの皆から募ることになりました。
どんなものが集まってくるか、とても楽しみですね♪

これらの動画制作の合間には、短いショート動画を少しずつアップしていく予定。
bilibiliチャンネルをぜひチェックしてみてくださいね!

yu活動記録―20230416

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

今回は、在留外国人の悩み解決をテーマに構想を練っている新規プロジェクト、
「yuサポプロジェクト」の一環として、
日本で暮らした経験を持つ外国人ゲストをお呼びしてインタビューを行ないました!
留学当初とまどったことや、アルバイト先での体験など、
いろいろなエピソードを話していただき、とても勉強になりました^^
今後も同様のインタビューを継続して行ない、
在留外国人のリアルな悩みを発見していく予定です。

yuサポ・yu report・yu TVなどの各プロジェクトでは、
新規メンバーを随時募集しています!
活動の成果は各種SNSにアップしているので、ぜひ一度のぞいてみてくださいね。
公式SNS一覧はこちら→→→ https://yu-corp.com/sns/