yu活動記録―20230319

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

【yu report】
今日のyu reportでは、
美団という中国のスーパーアプリを
メンバーが実際に操作しながら紹介してくれました!

デリバリーで有名な美団ですが、
実は映画チケットからカウンセラーまで
様々なものの購入が可能です。

中国に行く際は、
ダウンロード必須のこのアプリ。
後日Instagramでも紹介するので、
お楽しみに!

yu活動記録―20230305

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

【yu report】
今日のyu reportではメンバーが
作成中の作品の相談を持ち込んでくれました!

テーマとしては
「日中のドラマ比較」
雑談的に話していても、
日本と中国のドラマの違いが見えてきます。

中国語学習者としては、
中国のドラマが分かってくると、
ネイティブとの会話の幅が広がりますよね^^

もうすぐInstagram/Twitterで投稿されると思うので、
お楽しみに!

yu活動記録―20230219

↑毎週水曜夜に行なっている雑談会の様子です↑

【yu report】
今日のyu reportでは、
中国の新メンバーが、
日本と中国の年越しについて、
比較した作品を紹介してくれました!

yu reportでは、
Instagramに合わせてコンテンツを作っていますが、
新メンバーも普段の仕事で似たようなコンテンツをつくっているらしく、
こだわりいっぱいの作品を作ってくれました!

次回担当のメンバーは、
なにやら春休みに合わせて中国ドラマの紹介をしてくれるようで、
今から楽しみです^^

【yu TV】
現在、「日中のお箸のタブー」をテーマにした動画を目下制作中。
張り切ってたくさんのカットを撮ってくれた分、編集作業には少々時間がかかるので、
その間の箸休めの役割を果たすショート動画を最近試験的に作ってみています^^
今回は2本目となるショート動画をメンバーにみんなに見てもらい、
色々とアドバイスをもらいました!
字幕の校正をしてもらったほか、次のテーマにつながるアイディアもたくさん出て、
また一段と制作が楽しみになりました♪

yu活動記録―20230205

【yu レポート】
今回は出席メンバーみんなでyu レポートの活動を行ないました!
現在は、最近加入したばかりの新メンバーが、さっそく新しいコンテンツを考えてくれているところ。
コンテンツ作成に使うツールの使い方もみんなで確認して、準備はばっちりです^^
扱う予定のテーマに関連して、メンバーそれぞれの新年の過ごし方についても話し合い、アイディアをふくらませることができました。
新コンテンツの公開がとても楽しみですね♪

yu活動記録―20230122

【yu レポート】
今日は①新メンバーの作品づくり相談、②在留外国人の悩みを掬い上げる仕組みづくりの話をしました!

①では、新メンバーが興味のあることをヒントに、ちょうど旧正月ということで、新年らしい日中比較のコンテンツが作れそうです^^

②では、他のプロジェクトメンバーも含めて延長戦へ。せっかくyuとして活動しているので、もっと解像度高く在留外国人のことを知れる仕組みを内蔵していけると面白そう♪
こちらはto be continuedですが、形になるのが楽しみです!

【yu TV】
今回はそれぞれの取り組みの進捗確認を中心に行ないました!
現在、「中日筷子禁忌(日中のお箸のタブー)」をテーマにした動画の制作に取り組んでいますが、現在は素材となる元動画を撮り終えたところ。
今回のミーティングでは上記テーマについて学んだことをシェアしたり、一つの動画にまとめるにあたって不足している素材などについて確認したりしました^^
この他、試験的に作ったショート動画の内容をみんなでチェックする作業も行ない、修正箇所を洗い出すことができたので、先行してこちらを近日中に公開する流れとなりそうです。
どうぞお楽しみに!

yu活動記録―20230108

【おしゃべりの会】
今回は年明け第一回目のおしゃべりの会ということもあり、
お正月に食べる料理などが話題に上っていました。
互いの国の文化を知ることができるのはもちろん、
「自国の文化だけどそれは聞いたことない!」というような新発見をすることもしばしばです^^
語彙や文法以上のものが自然に楽しく身につくおしゃべりの会、
興味のある方はぜひ一度ご連絡ください!
お問い合わせフォームはこちら→→→ https://yu-corp.com/contact/

【yu レポート】
今日のyu reportでは、
中国メンバーが、中国の交通について紹介してくれました!

昔と違って、
今では外国人でも電子決済がしやすくなっていたり、
実は中国では無人タクシーが既に色んな場所で普及していたり、
新しい発見がたくさん!

Instagramの投稿もお楽しみに^^

【yu TV】
多忙なメンバーも多く、最近なかなか新しい動画を投稿できていませんでしたが、
活動の進め方を見直したりして充電期間をおき、
次の動画テーマのアイディアについてもだいぶストックができてきた様子です!
投稿頻度をあげる工夫も取り入れつつ、
今後もそれぞれが無理なく楽しめるような雰囲気づくりを心がけていきたいと思います^^

yu活動記録―20221211

【おしゃべりの会】
今回は中国語話者と日本語話者がちょうど半々くらいの割合となっていました。
グループに分かれて、各々楽しくおしゃべりができたようです^^
優しくて聞き上手なメンバーがとても多いので、口下手な人でも自然と輪に溶け込めますよ。
中国語・日本語で気軽に会話練習ができるおしゃべりの会、
気になった方はぜひ一度ご連絡くださいね。
お問い合わせフォームはこちら→→→ https://yu-corp.com/contact/

【yu レポート】
今日は中国メンバーが
中国の古代史について紹介してくれました!

中国では当たり前に習っている歴史でも、
日本人にとってはとても新鮮で、学びになりました^^

中国語の諺の背景になっている物語も紹介してくれて、
こうやって勉強すると忘れなさそうです。

次週は他の他のメンバーが
中国の麺文化について紹介してくれるので、
楽しみです^^

【yu TV】
yu TVでは今回から試験的に、メンバーそれぞれのおすすめ動画をシェアし合うという活動を始めてみることにしました!
外国語の勉強に役立ちそうな動画や、異文化を学べる動画などを集めていき、
ある程度数がまとまったらSNSやwebサイトで紹介したいと考えています^^
また、次の動画としては、教科書上の日本語と、実際に使われている日本語とのギャップをテーマとして扱う予定。
面白い内容になりそうで楽しみです!

yu活動記録―20221127

【おしゃべりの会】
今回は久々に顔を出してくれたメンバーもいて、
みんなとても嬉しそうでした!^^
学校の授業や就活、仕事などで多忙なメンバーが多いのですが、
久しぶりの参加になってもみんな暖かく迎えてくれます。
そんなところもyuの魅力のひとつかもしれません。
新規メンバーももちろんすぐ馴染めますよ!
yuへのお試し参加としてもぴったりなおしゃべりの会、
気になった方はぜひ気軽にお問い合わせくださいね。
お問い合わせフォームはこちら→→→ https://yu-corp.com/contact/

【yu レポート】

今回は、前半、今後の運営方法について話し合いました!
2週に1度、担当者がテーマを持ち寄って、
それについてディスカッションする形式になりそうです。
出身国が違うと、
持っている知識も様々で、
ある中国人メンバーは次回中国の歴史について、
シェアしてくれるみたいです^^
毎回学び合える場になりそうで楽しみ!

後半は、
本日の担当者が持ってきたテーマ、
「日本にある中国ブランド」で、
中国有名雑貨の「メイソウ」についてシェアしました!
実際にサービスを利用したことのある
中国メンバーの意見はとても貴重です^^

【yu TV】
現在yu TVでは、動画の視聴者を楽しませることについてはもちろん、
参加メンバー自身も動画制作やコミュニティでの時間を楽しめるよう、
活動内容の形式や方針について試行錯誤しているところです。
動画のテーマについてもいろいろなアイディアが出てきて、意欲はばっちり◎
次の動画をぜひ楽しみにお待ちください^^

yu活動記録―20221113

【yu レポート/yu TV】
今日は参加メンバーが少なめだったため、yu レポートとyu TVのメンバー合同で活動を行ないました!
投稿がどのくらい見られているかなどのデータを見つつ、今後の展望について話したりしましたよ。
扱ってみたいテーマなどのアイディアも出て、夢が広がりました!
これからもInstagramやBilibiliのファンを効果的に増やせる投稿を目指しつつ、制作にあたるメンバー自身が楽しんで取り組める活動を維持していきたいですね。

yu活動記録―20221016

【おしゃべりの会】
コミュニティメンバーが最近また少し増えたこともあり、
今回はお互いの興味関心や好きなことなどについての話題が多くあがっていました。
よく知らない人が相手だと話題が上手く広がらないのでは、と心配になるところですが、
yuのコミュニティメンバーには優しくて聞き上手な人がたくさんいるので大丈夫。
気付けば自然に楽しく会話ができているはずです!
興味のある方はぜひお気軽にご連絡くださいね。
お問い合わせフォームはこちら→→→ https://yu-corp.com/contact/

【yu レポート】
今日のyuレポートでは、
新メンバー3人とコンテンツの相談をしました!

それぞれ、
・日中ドラッグストア比較
・中国の鉄道の乗り方紹介
・中国の家庭教育の紹介
などなど

それぞれが好きな分野をテーマとして挙げてくれて、
どんな作品ができあがるのか、
今から楽しみです^^

【yu TV】
「yuメンバーの好きな日中芸能人」をテーマに現在作成中の動画を、
yu TVのメンバーみんなで一緒に確認しました。
たくさんの推し芸能人情報をコンパクトにまとめた、
見ごたえのある動画となっていましたよ!
今回作成してくれたメンバーが悩んでいたのが、
「最後まで視聴してもらえる動画の長さに収める」ことと、
「字幕が読み取れるように表示時間を確保する」ことの両立。
中国語の字幕のついた動画なので、
主に中国語ネイティブのメンバーからアドバイスをもらい、
もう少し長さを調整してみることになりました。
動画が完成したらいつものようにbilibiliへアップロードする予定ですので、
楽しみにお待ちくださいね!